地域創生の未来とジレンマ お申し込み

HR業界2大カリスマと豪華パネリストが地方創生のジレンマを解く!

列島改造、ふるさと創生事業そして現在の地方創生。
今まで幾度も繰り返される、地方を主役にという地方活性化を巡る議論。
人口減少社会の中で欠かすことのできない若者の力を、どう集めどう活かすのかー。
あらたな方向性を探る、115分。

講演者紹介

海老原 嗣生
リクルートワークス特別研究員
えびはら つぐお
海老原 嗣生
コンサルタント、編集者。株式会社ニッチモ代表取締役。株式会社リクルートエージェント ソーシャルエグゼクティブ、株式会社リクルートワークス研究所特別編集委員。元・広島県雇用アドバイザー。
麻布高等学校を経て、上智大学経済学部を卒業。 リコーを経て、リクルートエイブリックに入社。新規事業や人事制度設計に携わるほか、系列のリクルート ワークス研究所で『 Works 』(隔月刊。1995年 - )の編集長にも就任した。 2008年に、HRコンサルティング会社、ニッチモを立ち上げ、 代表取締役に就任すると同時に、リクルートエージェントの第1号フェロー社員となり、人事経営雑誌「 HRmics 」(季刊誌。非売品)の編集長になる。「雇用のカリスマ」と呼ばれ、漫画エンゼルバンクの作中人物“カリスマ転職代理人、海老沢康生”のモデルでもある。
■ 主な著書
・『雇用の常識 本当に見えるウソ 』プレジデント社2009年
・『 若者はかわいそう論のウソ』 扶桑社新書2010年
・ 『なぜ7割のエントリーシートは、読まずに捨てられるのか?
 人気企業の「手口」を知れば、就活の悩みは9割なくなる』 東洋経済新報社 2015年
海老原 嗣生
境目研究家
やすだ よしお
安田 佳生
1965年大阪府生まれ。株式会社ワイキューブ元社長。斬新な人材コンサルティング事業で一時は就職人気ランキング最高17位となった。 一世を風靡するも、2011年に40億円の負債を抱えて民事再生。自己破産。著書「私、社長ではなくなりました」で二度と社長はやらないことを宣言し、経営の舞台から退場する。境目研究家を名乗り、講演活動やコラムの執筆、ポッドキャスト番組の配信を行う。NPO法人中小企業共和国を立ち上げ、初代総裁を名乗る。いくつかの会社にて顧問・非常勤役員を務めた後、2014年10月、約束を反古にして社長に復帰。 BFI(ブランドファーマーズインク)代表取締役となる。BFIとは中小企業に特化したブランディング会社。費用は極力かけず、ちょっとした"違和感"が口コミで広がるような"ゲリラブランディング"を仕掛けている。
■ 主な著書
・『千円札は拾うな。』サンマーク出版2006年
・『下を向いて生きよう。』サンマーク出版2007年
・『嘘つきは社長のはじまり』サンマーク出版2008年
・『検索は、するな。』サンマーク出版2009年
・『疑問論』プレジデント社2013年

有識者と産官学代表により、描いていくべき地域のビジョンを考える。

お申し込みはこちらから

ゲスト紹介

藏田 義雄
東広島市長
藏田 義雄
95年に東広島市議会議員に初当選。99年に広島県議会議員初当選。2003年に再選。06年1月に県議を辞職。06年4月、東広島市長に初当選。根っからのスポーツ好き。
牧尾 和志
東広島商工会議所青年部 会長
牧尾 和志
東広島商工会議所青年部第27代会長。「継 ‐受け継ぐもの、繋ぐもの‐」をスローガンとし、100名を越える会員を束ねている。
牧尾 和志
㈱日本クライメイトシステムズ
業務管理部長
赤松 順二郎
Visteon・パナソニック・マツダの合併企業として創業以来、自動車用エアコンシステムの開発・販売・製造の分野で成長を遂げている日本クライメイトシステムズの業務管理部長。
赤松 順二郎
医療法人好縁会グループ
理事長
下山 直登
広島大学医学部卒業後、老人医療・介護の悲惨さを身をもって体験。自らその改革の先達となることを決意し平成8年に医療法人好縁会を設立。 現在34の医療・介護事業所を運営。来春、沖縄にも介護施設を展開。
小比賀 理延
司会進行
ADAPTEX㈱ 代表取締役社長
小比賀 理延
広島大学大学院在学中に国立大学発のベンチャー企業として「ADAPTEX」を起業。東広島市を拠点に、関東・近畿・九州をはじめ、シンガポールや中東などで事業を展開している。

開催概要

開催日時 2016年7月2日(土) 12:30〜15:15(11:30 開場)
テーマ 列島改造、ふるさと創生事業そして現在の地方創生。今まで幾度も繰り返される、地方を主役にという地方活性化を巡る議論。しかし、人口減少という大きな流れの前に、新たな局面を迎えている、やがて地方に振りかかる大きなジレンマとしての人口減少と向き合い、それを乗り越える地域の可能性、産学官の代表者と有識者で語る。
開催場所 〒739-0043 東広島市西条西本町28番6号
東広島市市民文化センターアザレアホール
電話:082-424-3811
fax:082-423-5251
アクセス JR 山陽本線( 三原~岩国) 西条駅から徒歩9 分
お問い合わせ 東広島商工会議所青年部
電話番号 : 082-420-0302
担当:古田
09:00~17:00(土日祝を除く)
定 員 最大308 名(常時 264 席)
駐車場 無料駐車場あり
主 催 東広島市商工会議所青年部
共 催 東広島商工会議所経済産業委員会
協 力 広島大学 近畿大学工学部 広島国際大学 東広島市雇用対策委員会

今なにをすべきなのか。地方創生のあらたな方向性を探る、115分。

お申し込みはこちらから

アクセス

■ 会場所在地
〒739-0043 東広島市西条西本町28番6号
東広島市市民文化センターアザレアホール
電話:082-424-3811 / fax:082-423-5251

HR業界の二大カリスマと、産・学・官が共に考え
地方創生のあらたな方向性を探る。

お申し込みはこちらから