お問い合わせ

保守点検・法定点検

MAINTENANCE AND STATUTORY INSPECTIONS

プロの確かな点検で、
安心と安全をあなたに

建物・設備には必ず寿命がありますが、短命になるか長命になるかは日頃のメンテナンスの良し悪しが大きく関わります。

長く安心して建物で過ごしていただくための、法定点検はもちろんのこと、
安全を重視した任意の定期点検など、安心な未来をつくるお手伝いをさせていただきます。

保守点検・法定点検
01

保守点検・法定点検(定期法定検査報告)とは

エレベーターや浄化槽、消防設備の管理者には法律上、
1.保守点検をすること
2.法定点検(定期法定検査報告)を受けること
3.清掃をすること
の3つの義務があります。

シナジーは保守点検・法定点検において様々なサービスを展開しています。
保守・法定点検業者を探すのは難しく非常に面倒とお悩みの方、お気軽にお問い合わせください。お悩みを改善するサービス内容をご提供いたします。

保守点検・法定点検とは
02

サービス内容

シナジーは保守点検・法定点検において様々なサービスを展開しています。
お悩みを改善するサービス内容をご提供いたします。

エレベーター点検

エレベーター点検

マンションやデパート、ビルの景観に溶け込むエレベーター、職場などにある場合は毎日乗る人も少なくないのではないでしょうか。

エレベーターは法律により年1回の点検報告義務があり、こまめな点検が事故や不良の防止につながります。

点検の中には機器点検の他に各部位のクリーニングも含まれており、基本月1回の点検をオススメしております。

料金プラン
種類例 価格
マンション
(7階建 全48室)
26,000円/一式(月一回)
複合マンション
(6階建 1-2階店舗
/3-6階居住区)
38,000円/一式(月一回)
介護施設 (2階建) 21,000円/一式(月一回)
貯水槽点検

貯水槽点検

貯水槽を安心安全に生活用水を使うためには、定期的な点検と年一回の清掃が必要になります。貯水槽の点検では基本は槽内を一度水抜きして洗浄するため断水の時間を設けます。(2つ槽があれば断水しなくて良い場合もあります。)

水を貯める際には漏水や警報機を含む機械が正確に作動しているかも併せてチェックいたします。水質検査は結果報告までに1~2週間の時間を要します。

点検・清掃内容
  • 槽内清掃
  • 槽内点検
  • 水質調査
  • 報告書作成
  • 簡易専用水道検査
料金プラン
種類例 価格
病院 (4棟) 240,000円/一式(月一回)
(1棟 9t受水槽/2棟 6t受水槽+高架水槽/3棟 6t受水槽/
4棟 36t受水槽+高架水槽)
マンション (1棟) 60,000円/一式(月一回)
(1棟 20t受水槽+8t高架水槽)
消防設備点検

消防設備点検

消防設備とは消火器や火災報知器、消火栓、誘導灯、避難はしごなどのことを言います。消防設備が設置されている建築物は半年に一度、消防設備点検が必要なのはご存知ですか?
めったに使用するものではないため定期的に点検をし、維持管理することが消防法で義務付けられています。半年に一度点検を実施し、一年に一度、あるいは三年に一度、消防署へ消防設備点検報告を届け出することが義務付けられています。

料金プラン
種類例 価格
マンション
(4階建 全40室3LDK)
90,000円/一式(月一回) 消火器/非常警報設備/誘導灯の点検/誘導灯標識/防火扉/
シャッターの点検/消防局への報告書
複合マンション
(6階建:1~3階店舗/4~6階居住区)
120,000円/一式(月一回) 消火器/自動火災報知機設備/避難器具/誘導灯の点検/
誘導灯の照明交換/消火器交換/消防局への報告書
マンション (1棟) 60,000円/一式(月一回) 消火器/自動火災報知機設備/防火扉/シャッターの点検/
誘導灯の照明交換/消防局への報告書
CONTACT

ご質問、ご相談など お気軽にお問い合わせください

専門の知識と経験で
課題解決を全力サポートします!

アイコン

シナジーメールマガジン

ぐっとレター

採用人材、経営など…
お役立ち情報をお届けいたします

ぐっとレター登録はこちら 登録はこちら