
■ 本セミナーで得られること
2030年の採用環境の変化をつかめる
採用失敗が招くリスクを理解できる
成功企業の最新の採用事例を知れる
自社の採用で変えるべきポイントを整理できる
「自社専用の2030年採用プラン」のヒントを得られる
2030年__それは採用の分岐点です。
少子高齢化の加速により、労働人口は急激に減少。
「求人を出せば人が集まる」という時代は完全に終わりを迎えます。
そのとき、採用戦略を変えられない企業は、
人員不足による事業縮小…あわや倒産といった現実に直面します。
本セミナーでは、2030年に訪れる採用環境の変化と、
そこで勝ち残る企業が実践している取り組みを具体的に解説。
いまの採用をどうアップデートすべきか、未来を見据えた第一歩を一緒に考えましょう。
■このような方はぜひご参加ください!
これまでの採用手法では人が集まらず、今後が不安だと感じている
応募はあるが、内定辞退・早期退職が増えている
今は回っているが、これからの人材問題に不安を感じている
若手採用が難しく、シニアや副業人材の活用に踏み切れていない
自社の採用を“戦略”として見直す必要性を感じている
■ ガイド紹介

株式会社シナジー 経営採用支援事業部 チームリーダー
樋野 竜乃介
株式会社シナジー経営・採用支援事業部ぐっともっとGrに所属。
中小企業の採用アドバイザーとして、 新卒、中途、外国人とあらゆる角度からの中小企業の採用をサポートする。
求職者視点での企業の強みを言語化、ターゲットとなる人材へ訴求する求人を作成し、
採用活動の企画運営を行っている。
また今までに500名以上の求職者の就職相談を受け、キャリア構築のサポートも行う。
弊社セミナー実績
2016年より
社長の学校プレジデントアカデミーにて
全国の経営者に経営と採用に関する
セミナーを実施
2020年には
広島県・広島労働局主催の採用定着支援
セミナーにゲスト講師として登壇しました。
詳細情報
開催日時 |
【会場実施】
会場:オンラインでの開催
日時①: 2025年10月1日(水)
11:00~12:00
受付開始 10:50~
日時②: 2025年10月7日(火)
11:00~12:00
受付開始 10:50~
|
スケジュール |
セミナー本編:60分
|
定員 | なし |
参加費 | 無料 |
開催場所 | オンライン開催(GoogleMeet)でのご案内になります) |
アクセス |
参加申し込みの方にはお申し込み後に内容の確認とGoogleMeetのリンクを記載したメール、
メールの内容に間違いがないかご連絡をさせていただきます。
|
よくあるご質問Q&A
-
- Q.どんな人が参加していますか?
- A.10名から100名規模の経営者の方が主に参加されています。
- 社長や代表の方以外にも採用に関わる方であればご参加可能です。
※同業者さま(人材、コンサルティング)からのお申し込みはご遠慮いただいております。
- Q.申し込み後の流れを教えてください。
- A.申し込みフォームに必要事項を入力して頂き、送信して頂けますとお申し込みが完了します。
- その後、事務局より詳細情報をメールでお届けします。
- Q.都合が合わなくなり、キャンセルしたい時はどうすればいいですか?
- A.メールもしくはお電話で受け付けていますので、キャンセルしますとお伝えください。