採用担当者向け
2020/02/01 (土)
小濱亮介

早期離職者を募って向かう先

Pocket
LINEで送る

2019年上半期の早期退職募集人数が発表されました。

1月から6月での募集人数は8,178人で早期退職の募集が出たそうです。

 

1年間を見ると余裕で1万人は超えていますね。

 

2018年の早期退職募集人数は年間で4,000人程度でした。

 

2019年の上半期は2018年の年間募集人数の2倍近い人数です。

資料:東京商工リサーチ

 

一番多かったのが富士通の2,800名で、業種別に見ると業績不振の電気機器の会社が目立ちます。

 

年齢で言うと45歳〜50歳以上の役職者以外の人が対象になっています。

 

定年を伸ばそうと言われているこの時代に、相反している気がしますね。

 

2020年はさらに加速していくのではないかと予測されています。

 

一方で新卒採用などの若手採用は止めないようです。

 

少子高齢化問題とは逆の方向ですよね。

 

これからの経営戦略において《どう舵を切るのか》というポイントが出てくると思います。

 

大手企業はどんどん若い人たちを囲い込み

 

45歳以上の人たちは放出していく。

 

採用難はしばらくは続くと言われている中、都心では仕事がなく彷徨っている人がいるかもしれません。

 

地元に帰ろうにも家を買ってしまっていて、出れない。

 

起業しようと思うがその勇気がない。

 

いろんな人が出てくるのではないかと思います。

 

逆に本当に優秀な層はこの背景をしっかりと理解しているため

 

大手企業に1〜2年勤めてスタートアップ企業に転職することも多くなってくるでしょう。

 

様々な選択肢がある中、方向性を決めなければいけません。

 

もちろん今まで通りには行かないでしょう。

 

IT、RPA、AIは自分たちの知らないところで大きく変化しています。

 

どんな会社にして、どういう目的で会社経営をしていくのか

しっかり考えて実行していかなければならないのです。

 

なんとなくうまくいっていたことがそうではなくなると思っています。

 

社員、お客様、関わる協力会社がいる限り、事業やサービスを止めてはいけません。

 

止まらないようにちゃんと学び続けて、

しっかりと足元を見ながら上を見上げ、理想とする会社経営の実現を目指していかなければならないのです。

Pocket
LINEで送る

この記事を書いた人
2010年、新卒でシナジーに入社し、人材サービス事業に従事。2021年に執行役員に就任。 これまでに2,000名以上の転職相談を受けた経験から求職者の視点を取り入れた中小企業の採用戦略を立てることを得意とする。 社内で新規事業の立ち上げを5事業ほど経験し、自身も2019年に社内起業を行い、代表も務めている。 様々な経験から採用戦略、経営戦略、システム構築などのアドバイザーとして活躍しており、10社以上の顧問先持つ。
お電話でのお問い合わせ
TEL.082-493-8601
〔 受付時間 〕 8:30~17:30 定休日:土日祝
メールでのお問い合わせ
PAGE TOP

シナジーメルマガ
『ぐっとレター』申込み

経営や採用のお役立ち情報をお届けします。

シナジーメルマガ『ぐっとレター』に登録