シナジー活動記
2018/03/12 (月)
シナジー 広報

「働きがい」の3大分野

Pocket
LINEで送る

シナジーの
ブランドメッセージは
ぐっとくる会社を、もっと。
ですが

 

ミッションは

 

あらゆる人と組織に
「元気」のきっかけを創り出します。
というものです。

 

この「元気のきっかけ」を
組織として考えるなら
働きがい」と
ほぼ同意義だと考えています。

 

 

シナジーは働きがいを通して
1+1>2を実現させる
そんな風に表現できるかも
しれません。

 

 

 

人手不足を解消するには
まず採用しないといけませんが

 

 

採用をするためには
ある一定の良い組織風土が
求められるため少しずつ
働き方改革を本気で取り組む
企業が増えています。

 

 

その働き方改革の手法論ではなく
働きがいそのものにも注目が
集まってきていますが

 

 

 

 

その「働きがい」とは
具体的にどういったもの
でしょうか。

 

 

社会心理学的アプローチによると
仕事へのモチベーションの源泉は
仕事への誇り」です。

 

 

仕事の内容がどんなに単調でも
自分はここになくては
ならない存在だ

と感じることさえできれば
働きがいを得ることが
できるわけです。

 

 

ちなみに働きがいを感じる
社員の割合は組織の規模に
全く影響を
受けないという
調査結果があります。

 

 

少しだけ、大手企業の方が
低い傾向はあるようですが
誤差の範囲かもしれません。

 

 

働きがいを高めるには
どうしても避けることができない
ポイントが3つあります。

 

 

つ目が
会社、上司に対する信頼感

 

つ目が
自分の仕事に対して誇りが持てるか

 

つ目が
一緒に働いている人との連帯感

 

信頼、誇り、連帯感
というキーワードですが
すべて人の心の問題です。

 

 

とは言っても
具体的な施策をどう考えるのが
良いでしょうか。

 

 

1.信頼を得るには?
  □評価や情報を公正に届ける
□人を大切にする
  □尊敬される

 

2.誇りを得るには?
  □仕事の結果が
役立っていることを知る
□顧客から感謝される

 

3.連帯感を出すには?
  □失敗と成功を共有する

 

 

このように置き換えると
何をしたら良いのかが
少しずつ見えてきます。

 

例えば、
仕事の結果が
□役立っていることを知る
□顧客から感謝される

を具体的に考えてみます。

 

□事務職員が現場に視察に行く
□顧客の声をシェアする

 


など、
小さなことが
いくつか見つかります。

 

まずは闇雲にやるのではなく
働きがいの3大分野となる


□信頼
□誇り
□連帯感

 

を、分けて考えてそれぞれ
細かくどのように高めるかを

考えていくかが大切です。

 

 

 

─── ぐっとくる会社を、もっと。 ───

株式会社シナジー
〜2017ホワイト企業アワード受賞〜
〜注目の西日本ベンチャー100に選出〜
~日経Associe 特集人気注目の企業71に選出~

 

気になった方はこちら
【社長の学校】
プレジデントアカデミー広島校;
経営の12分野;
【中小企業のためのスカウト型の新卒採用イベント】
Gメン32;
【すごい!素人をプロデュース!】
得意と働くを繋げる!Jally‘s<ジャリーズ>;
【お問合せ】
総合お問合せフォーム

;

Pocket
LINEで送る

この記事を書いた人
『ぐっとくる会社を、もっと。』を、ブランドスローガンに中小企業を活性化させる活動をしているが、自社でも財団法人次世代普及機構が主催する2017『ホワイト企業アワード』の制度部門で大賞を受賞している。
お電話でのお問い合わせ
TEL.082-493-8601
〔 受付時間 〕 8:30~17:30 定休日:土日祝
メールでのお問い合わせ
PAGE TOP

シナジーメルマガ
『ぐっとレター』申込み

経営や採用のお役立ち情報をお届けします。

シナジーメルマガ『ぐっとレター』に登録