お問い合わせ

シナジーLabo

SYNERGY LABO

ALL

2017年1月

研究報告(5.5) 棚、完成するってよ編
その他ノウハウ

研究報告(5.5) 棚、完成するってよ編

こんにちは! たびたびの更新で、みな様に飽きられないかだけが心配な木原です。   本日急きょブログを懇親する運びとなったのは・・・そう、   棚が、完成したからです!!! (棚がいまいち映えないのは、写真を撮る腕前の問題です) 長かった、本当に長かった・・・   棚に据付けられるテレビの寸法を測り、   誕生日ケーキを食べ、   ちょうどいいサイズ感の棚を探し、   カリスマ美容師に出逢い、   雪で配送が遅れた棚を待ち続け、   届いた棚(未完成)の微調整を行い、   そして昨日、ようやく完成しました! テレビのはめ込みなど、細々とした調整はこれからですが(笑) おせっかい、ひとまず完了です!! ─── ぐっとくる会社を、もっと。 ─── 株式会社シナジー 〜2017ホワイト企業アワード受賞〜 〜注目の西日本ベンチャー100に選出〜 ~日経Associe 特集人気注目の企業71に選出~   気になった方はこちら 【社長の学校】 プレジデントアカデミー広島校 経営の12分野 【中小企業のためのスカウト型新卒採用イベント】 Gメン32 【すごい!素人をプロデュース!】 得意と働くを繋げる!Jally‘s<ジャリーズ> 【お問合せ】 総合お問合せフォーム

研究報告(5.5) 棚、完成するってよ編

乾 恵

2017.01.28
研究報告(6) そんなこともあるさ編
その他ノウハウ

研究報告(6) そんなこともあるさ編

みなさま、お久しぶりです♪ おせっかい研究所の後藤です! 背景に馴染みきれないのは、私からにじみ出る文系臭のせいでしょうか( ゚Д゚)   さて、今回はおせっかいが実を結ばなかったパターンを紹介します。 それはシナジーブログでも時折登場する、いいオフィス委員会のお手伝いをした時のこと、 それまで弊社では半永久的に使い続けることのできるコースター(つまり普通のコースター・・・)を使っていました。   このたびオリジナルのコースターを作って、お客さまをおもてなししようという案がでました。 そのコースターの案だしを私たち、おせっかい研究所も行いました。 木原所長「コースター…」 後藤「・・・」 西山「・・・」 大武 チヨ「あれ使いませんか!?」 ←あれ 一同「天才か!!」 そうして(増田が)つくったコースター案がこちらです。   シナジーの役員や社員のシルエットを印刷したコースターならネタにもなる!! と意気揚々と理事会に提出したのですが…   結果、廃案   なぜならコースターの図案は、最初から1種類の予定だったのです。 私たちの考えたコースターは、何種類もつくることが前提のものでした。 理由を聞いて、納得です。   今回のことから、私たちの考える「おせっかい」をするための大切なことに気づけました。 それは「相手のことをよく知ること」そして「ほんとうに相手が喜んでくれるかを考えること」です。 自分の都合を相手に押し付けることは、私たちの「おせっかい」ではないのです。 コースターの反省を活かし、私たちは「おせっかい」を続けていきます! それでは、また(^^♪   ちなみに、紆余曲折の果てに出来上がったコースターですが・・・ 本邦初公開…ならず!! ぜひ現物を見に、シナジーまで(遊びに)来てください♡   (協力:通りすがりにコースターをアピールするO濱課長) ─── ぐっとくる会社を、もっと。 ─── 株式会社シナジー 〜2017ホワイト企業アワード受賞〜 〜注目の西日本ベンチャー100に選出〜 ~日経Associe 特集人気注目の企業71に選出~   気になった方はこちら 【社長の学校】 プレジデントアカデミー広島校 経営の12分野 【中小企業のためのスカウト型新卒採用イベント】 Gメン32 【すごい!素人をプロデュース!】 得意と働くを繋げる!Jally‘s<ジャリーズ> 【お問合せ】 総合お問合せフォーム

研究報告(6) そんなこともあるさ編

乾 恵

2017.01.25
研究報告(5) いいオフィス委員会お手伝い編
その他ノウハウ

研究報告(5) いいオフィス委員会お手伝い編

シナジーブログをご覧のみなさま、お久しぶりです! おせっかい研究所 所長の木原です。 「最近釣りにハマって、おせっかいが二の次になっているのではないか?」と お思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、それは大きな間違いです(`・ω・´) 実は水面下でじわりじわりとおせっかいの準備を進めていたのです…! 当然です、3度の飯より「おっせかい」が好きな漢、それが木原 雄平です!! シナジーには、いくつもの委員会があり、日々活動しています。 このシナジーブログでも各委員会の活動を取り上げているのでご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、その委員会のひとつに「いいオフィス委員会」というものがあります。 今回は角本委員長率いる、いいオフィス委員会の抱える課題を解決するまでの長い道のりをお送りします!       <中略>       こちらが、完成品です!! ごめんなさい、勢い余って結果まで一気に飛んでしまいました。 簡潔に説明しますと、 いいオフィス委員会で応接室の棚を新調するという議題が出る ↓ やや難航 ↓ ONE委員会(おせっかい研究所のメンバーで構成)が引き取る ↓ 棚を発注 ※現時点 ↓ 棚 完成!!   あれ?まだ棚できてないんじゃない?と思った方、大正解です。 フォントサイズを自由自在に操ることで、いい感じにできるかと思いましたが・・・だめでした。 ここ最近、西条は近年まれに見る大雪だったせいか、棚が届きません(T_T) ですので、写真は棚の写真を応接室に合成した写真です。 「画像が荒い!」という方はお持ちのスマートフォンを高速で横に振るか、 パソコンの前で猛烈に反復横跳びをしながら画面を見ていただければ幸いです。   無事に棚が届き、応接室への設置が完了し次第、報告いたします!! 乞うご期待ください。 ─── ぐっとくる会社を、もっと。 ─── 株式会社シナジー 〜2017ホワイト企業アワード受賞〜 〜注目の西日本ベンチャー100に選出〜 ~日経Associe 特集人気注目の企業71に選出~   気になった方はこちら 【社長の学校】 プレジデントアカデミー広島校 経営の12分野 【中小企業のためのスカウト型新卒採用イベント】 Gメン32 【すごい!素人をプロデュース!】 得意と働くを繋げる!Jally‘s<ジャリーズ> 【お問合せ】 総合お問合せフォーム

研究報告(5) いいオフィス委員会お手伝い編

乾 恵

2017.01.24
東広島市民の在宅ワークに関する意識調査について
その他ノウハウ

東広島市民の在宅ワークに関する意識調査について

株式会社シナジーでは現在、東広島市民の在宅ワークに関する意識調査を行っております。 ご協力ください。 読み込んでいます... ─── ぐっとくる会社を、もっと。 ─── 株式会社シナジー 〜2017ホワイト企業アワード受賞〜 〜注目の西日本ベンチャー100に選出〜 ~日経Associe 特集人気注目の企業71に選出~   気になった方はこちら 【社長の学校】 プレジデントアカデミー広島校 経営の12分野 【中小企業のためのスカウト型新卒採用イベント】 Gメン32 【すごい!素人をプロデュース!】 得意と働くを繋げる!Jally‘s<ジャリーズ> 【お問合せ】 総合お問合せフォーム

東広島市民の在宅ワークに関する意識調査について

乾 恵

2017.01.16
【News&Topics】平成28年度東広島市雇用対策協議会デジタルワークシフトプロジェクト(導入事業)受託のお知らせ
その他ノウハウ

【News&Topics】平成28年度東広島市雇用対策協議会デジタルワークシフトプロジェクト(導入事業)受託のお知らせ

News&Topics 2017.1.12 シナジーグループの株式会社シナジー(本社:広島県、代表取締役社長 大武良彦)と 、デジタルハリウッド大学を運営するデジタルハリウッド株式会社(本社:東京都、代表取締役 吉村 毅)は 事業コンソーシアムを発足し、東広島市雇用対策協議会からIT技術を利用した在宅ワークについて、東広島市の潜在的労 働者の意識・状況を調査することを目的とした『デジタルワークシフトプロジェクト』を受託し運営してまいります。 平成29年1月15日より東広島市内の潜在的労働者の意識・状況を調査することを目的としたアンケート調査、 啓発セミナーの実施、IT技術を利用した在宅ワーカーモデル育成業務を、東広島市内で開始いたします。 シナジーは本事業を通じて、東広島市内の潜在的労働者をサポートすると共に、地域における在宅ワーク等の活躍の場を 創出することで、地域の活性化に貢献してまいります。 報道関係の方からのお問い合わせ 株式会社シナジー 広報:増田 082-493-8601   ─── ぐっとくる会社を、もっと。 ─── 株式会社シナジー 〜2017ホワイト企業アワード受賞〜 〜注目の西日本ベンチャー100に選出〜 ~日経Associe 特集人気注目の企業71に選出~   気になった方はこちら 【社長の学校】 プレジデントアカデミー広島校 経営の12分野 【中小企業のためのスカウト型新卒採用イベント】 Gメン32 【すごい!素人をプロデュース!】 得意と働くを繋げる!Jally‘s<ジャリーズ> 【お問合せ】 総合お問合せフォーム

【News&Topics】平成28年度東広島市雇用対策協議会デジタルワークシフトプロジェクト(導入事業)受託のお知らせ

乾 恵

2017.01.12
RECOMEND
おすすめの記事
研究報告(6) そんなこともあるさ編
その他ノウハウ

研究報告(6) そんなこともあるさ編

みなさま、お久しぶりです♪ おせっかい研究所の後藤です! 背景に馴染みきれないのは、私からにじみ出る文系臭のせいでしょうか( ゚Д゚)   さて、今回はおせっかいが実を結ばなかったパターンを紹介します。 それはシナジーブログでも時折登場する、いいオフィス委員会のお手伝いをした時のこと、 それまで弊社では半永久的に使い続けることのできるコースター(つまり普通のコースター・・・)を使っていました。   このたびオリジナルのコースターを作って、お客さまをおもてなししようという案がでました。 そのコースターの案だしを私たち、おせっかい研究所も行いました。 木原所長「コースター…」 後藤「・・・」 西山「・・・」 大武 チヨ「あれ使いませんか!?」 ←あれ 一同「天才か!!」 そうして(増田が)つくったコースター案がこちらです。   シナジーの役員や社員のシルエットを印刷したコースターならネタにもなる!! と意気揚々と理事会に提出したのですが…   結果、廃案   なぜならコースターの図案は、最初から1種類の予定だったのです。 私たちの考えたコースターは、何種類もつくることが前提のものでした。 理由を聞いて、納得です。   今回のことから、私たちの考える「おせっかい」をするための大切なことに気づけました。 それは「相手のことをよく知ること」そして「ほんとうに相手が喜んでくれるかを考えること」です。 自分の都合を相手に押し付けることは、私たちの「おせっかい」ではないのです。 コースターの反省を活かし、私たちは「おせっかい」を続けていきます! それでは、また(^^♪   ちなみに、紆余曲折の果てに出来上がったコースターですが・・・ 本邦初公開…ならず!! ぜひ現物を見に、シナジーまで(遊びに)来てください♡   (協力:通りすがりにコースターをアピールするO濱課長) ─── ぐっとくる会社を、もっと。 ─── 株式会社シナジー 〜2017ホワイト企業アワード受賞〜 〜注目の西日本ベンチャー100に選出〜 ~日経Associe 特集人気注目の企業71に選出~   気になった方はこちら 【社長の学校】 プレジデントアカデミー広島校 経営の12分野 【中小企業のためのスカウト型新卒採用イベント】 Gメン32 【すごい!素人をプロデュース!】 得意と働くを繋げる!Jally‘s<ジャリーズ> 【お問合せ】 総合お問合せフォーム

研究報告(6) そんなこともあるさ編

乾 恵

2017.01.25
研究報告(5) いいオフィス委員会お手伝い編
その他ノウハウ

研究報告(5) いいオフィス委員会お手伝い編

シナジーブログをご覧のみなさま、お久しぶりです! おせっかい研究所 所長の木原です。 「最近釣りにハマって、おせっかいが二の次になっているのではないか?」と お思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、それは大きな間違いです(`・ω・´) 実は水面下でじわりじわりとおせっかいの準備を進めていたのです…! 当然です、3度の飯より「おっせかい」が好きな漢、それが木原 雄平です!! シナジーには、いくつもの委員会があり、日々活動しています。 このシナジーブログでも各委員会の活動を取り上げているのでご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、その委員会のひとつに「いいオフィス委員会」というものがあります。 今回は角本委員長率いる、いいオフィス委員会の抱える課題を解決するまでの長い道のりをお送りします!       <中略>       こちらが、完成品です!! ごめんなさい、勢い余って結果まで一気に飛んでしまいました。 簡潔に説明しますと、 いいオフィス委員会で応接室の棚を新調するという議題が出る ↓ やや難航 ↓ ONE委員会(おせっかい研究所のメンバーで構成)が引き取る ↓ 棚を発注 ※現時点 ↓ 棚 完成!!   あれ?まだ棚できてないんじゃない?と思った方、大正解です。 フォントサイズを自由自在に操ることで、いい感じにできるかと思いましたが・・・だめでした。 ここ最近、西条は近年まれに見る大雪だったせいか、棚が届きません(T_T) ですので、写真は棚の写真を応接室に合成した写真です。 「画像が荒い!」という方はお持ちのスマートフォンを高速で横に振るか、 パソコンの前で猛烈に反復横跳びをしながら画面を見ていただければ幸いです。   無事に棚が届き、応接室への設置が完了し次第、報告いたします!! 乞うご期待ください。 ─── ぐっとくる会社を、もっと。 ─── 株式会社シナジー 〜2017ホワイト企業アワード受賞〜 〜注目の西日本ベンチャー100に選出〜 ~日経Associe 特集人気注目の企業71に選出~   気になった方はこちら 【社長の学校】 プレジデントアカデミー広島校 経営の12分野 【中小企業のためのスカウト型新卒採用イベント】 Gメン32 【すごい!素人をプロデュース!】 得意と働くを繋げる!Jally‘s<ジャリーズ> 【お問合せ】 総合お問合せフォーム

研究報告(5) いいオフィス委員会お手伝い編

乾 恵

2017.01.24
東広島市民の在宅ワークに関する意識調査について
その他ノウハウ

東広島市民の在宅ワークに関する意識調査について

株式会社シナジーでは現在、東広島市民の在宅ワークに関する意識調査を行っております。 ご協力ください。 読み込んでいます... ─── ぐっとくる会社を、もっと。 ─── 株式会社シナジー 〜2017ホワイト企業アワード受賞〜 〜注目の西日本ベンチャー100に選出〜 ~日経Associe 特集人気注目の企業71に選出~   気になった方はこちら 【社長の学校】 プレジデントアカデミー広島校 経営の12分野 【中小企業のためのスカウト型新卒採用イベント】 Gメン32 【すごい!素人をプロデュース!】 得意と働くを繋げる!Jally‘s<ジャリーズ> 【お問合せ】 総合お問合せフォーム

東広島市民の在宅ワークに関する意識調査について

乾 恵

2017.01.16
【News&Topics】平成28年度東広島市雇用対策協議会デジタルワークシフトプロジェクト(導入事業)受託のお知らせ
その他ノウハウ

【News&Topics】平成28年度東広島市雇用対策協議会デジタルワークシフトプロジェクト(導入事業)受託のお知らせ

News&Topics 2017.1.12 シナジーグループの株式会社シナジー(本社:広島県、代表取締役社長 大武良彦)と 、デジタルハリウッド大学を運営するデジタルハリウッド株式会社(本社:東京都、代表取締役 吉村 毅)は 事業コンソーシアムを発足し、東広島市雇用対策協議会からIT技術を利用した在宅ワークについて、東広島市の潜在的労 働者の意識・状況を調査することを目的とした『デジタルワークシフトプロジェクト』を受託し運営してまいります。 平成29年1月15日より東広島市内の潜在的労働者の意識・状況を調査することを目的としたアンケート調査、 啓発セミナーの実施、IT技術を利用した在宅ワーカーモデル育成業務を、東広島市内で開始いたします。 シナジーは本事業を通じて、東広島市内の潜在的労働者をサポートすると共に、地域における在宅ワーク等の活躍の場を 創出することで、地域の活性化に貢献してまいります。 報道関係の方からのお問い合わせ 株式会社シナジー 広報:増田 082-493-8601   ─── ぐっとくる会社を、もっと。 ─── 株式会社シナジー 〜2017ホワイト企業アワード受賞〜 〜注目の西日本ベンチャー100に選出〜 ~日経Associe 特集人気注目の企業71に選出~   気になった方はこちら 【社長の学校】 プレジデントアカデミー広島校 経営の12分野 【中小企業のためのスカウト型新卒採用イベント】 Gメン32 【すごい!素人をプロデュース!】 得意と働くを繋げる!Jally‘s<ジャリーズ> 【お問合せ】 総合お問合せフォーム

【News&Topics】平成28年度東広島市雇用対策協議会デジタルワークシフトプロジェクト(導入事業)受託のお知らせ

乾 恵

2017.01.12
CONTACT

ご質問、ご相談など お気軽にお問い合わせください

専門の知識と経験で
課題解決を全力サポートします!

アイコン

シナジーメールマガジン

ぐっとレター

採用人材、経営など…
お役立ち情報をお届けいたします

ぐっとレター登録はこちら 登録はこちら