その他ノウハウ
2020/12/24 (木)
乾 恵

【Zoomで簡単】ホワイトボードを使って説明している様子を配信する。

Pocket
LINEで送る

皆様こんにちはZoom先生こと中田です。

ホワイトボードや
スクリーンを使って説明している様子を
オンラインで配信したいという
方は多いかと思います。

本日はzoomを使って簡単に実施する方法を
お伝えします。

Contents

目次

  1. 準備するモノ
  2. 当日セッティング方法
  3. 注意点
  4. まとめ

 

準備するモノ

今回はZoomを使って簡単に実施する方法について
お伝えします。
準備するものは
①Zoom
②カメラ
③マイク付きイヤホン

以上です。

①Zoom

 

Zoomについては2人以上の相手に
40分以上説明するのであれば
有料プランを申し込んでおきましょう。

相手が1人
もしくは40分以内で終わるのであれば
無料のままでも大丈夫です。

②カメラ

 

カメラはwebカメラを使うか
お手持ちのビデオカメラなどを使用しましょう。

webカメラを使うなら
・角度の調整がしやすいもの
・コードが長いものを選びます

ビデオカメラを使うなら
接続するための道具が必要になります。

詳しくはこちらの記事を参照ください。

③マイク付きイヤホン

 

パソコンから離れて説明することになりますので
マイク付きのイヤホンで
Bluetoothなど無線で使える物が
おすすめです。

マイクだけでも説明はできますが、
参加者とコミュニケーションが取れるので
イヤホンもついているものがおすすめです。

当日セッティング方法

パソコンやカメラの配置についてです。

カメラはホワイトボード(もしくはスクリーン)と
横にいる話者が映るように置きます。

続いてパソコン・カメラ・
マイク付きイヤホンを接続します。

お手持ちのパソコンだと、
カメラとマイクが同時に繋げないという場合は
接続ハブなどを使い接続口を増やしましょう。

最後にZoomを開いて
Zoomの映像が接続したカメラになっているか
接続したマイクから音を拾えているか確認します。

マイクの音量調節が可能なら
適度なボリュームに調節しましょう。

注意点

1番トラブルが発生しやすいのが
カメラです。
事前に接続テストをして
Zoomでカメラが正常に映ることを
確認しておきましょう。

当日映らないと台無しになります。。。

また、参加者が途中で参加したり
接続トラブルなどで一度抜けたりする
こともありますので
説明する人以外にもZoomの管理をする人を
用意することをおすすめします。

まとめ

 

これまでオフラインでやっていたものは
今急速にオンラインでもできるように
なってきています。

またZoomなどの登場で
簡単に実施できるようにもなっています。

オンラインではできない!
と諦めていたイベントも
今一度オンラインでできないか
考えてみてください。

オンラインイベント開催で分からないことがある、
不安なことがある
と言う方はぜひお気軽にお問い合わせください。
(オンラインイベント開催に関する疑問やお悩みを
無料でお聞きします。)

Pocket
LINEで送る

この記事を書いた人
お電話でのお問い合わせ
TEL.082-493-8601
〔 受付時間 〕 8:30~17:30 定休日:土日祝
メールでのお問い合わせ
PAGE TOP

シナジーメルマガ
『ぐっとレター』申込み

経営や採用のお役立ち情報をお届けします。

シナジーメルマガ『ぐっとレター』に登録