その他ノウハウ
2017/09/18 (月)
乾 恵

あさりと文化と、モチベーション

Pocket
LINEで送る

アサリの消費額で、
山梨県の県都・甲府市が
全国自治体で1位だったことが
総務省の統計で分かったようです。

海なし県にあって、
アサリは甲府名物でもないのにどうして?
と、思いませんか。

わかりやすい
山梨県と海の関係性が
わかる地図がなかったので

ある山梨県の企業HPから
拝借しました。

山梨県は、お隣の長野県とともに、
海に面してない「海なし県」

海の食べ物への憧れがあるのか、
まず寿司屋さんが多いようです。

総務省統計局の調査
(平成26年)によると、

県の人口10万人当たりの
すし店の数は30・2店で

全国の都道府県
政令指定都市の中でトップ。

更に、総務省の家計調査
(7月末公表)によると、

品目別の年間支出金額の
都道府県庁所在地
政令指定都市ランキングで、

甲府市はアサリの消費金額
(2人以上世帯がアサリの購入のために支出した金額。平成26年~28年平均値)が

年間1374円で、
日本一だったとのこと。

しかも、アサリは、過去10年間で
1位が9回、2位が1回とダントツ
(全国平均923円)

江戸時代から、
腐らせずに甲府まで持って来ることが
できる魚介類が人気だったようで

それがアサリとマグロ

江戸時代は保冷技術が低いため、
小さく痛みやすい
カレイなどの白身魚は、

甲府にはあまり入って
こなかったのではないかとのこと。

海に隣接していない県で、
あさりの国内消費が日本一
という事実。

昔からアサリなどを食べる
という食文化が大きな影響を
与えているんですね。

やはり、文化は自然と人を
動かす源泉になるようです。

先日から、組織をつくるときに
人は何で動かされるのか?

というテーマを書いていますが、
SNSで

「槍貝(やりがい)」だよね?
「槍貝(やりがい)」だよ!

というコメントを
貰っていましたので、

貝と文化のネタでした。

人は何で動かされるのか?
と、考えたときに
やりがいは外せません。

やる気高く保てる人は、
困難に直面しても

それを乗り越えることが
達成感につながるので、
粘り強く取り組みます。

だからこそ
社長や上司は
経営の基本として

働く人のやる気を
高めていかないといけません。

やる気を高めるにあたり
2つの要素があります。

「衛生的な要因」
「満足要因」の2つ。

衛生的な要因というのは、

それがないと不満が高まるが
それがいくらたくさんあったと
しても満足には繋がらないもの。

たとえば、
□(意外にも)給料が高い
□残業が少ない
□休日が多い
□会社が有名
□快適なオフィス

言ってしまえば、
仕事の中身には関係がないものです。

一方、満足要因は、

□達成する
□承認される
□責任感を持てる
など、

仕事自体がもたらす要素です。

これが満たされると
仕事は楽しくなりますし、
やりがいが出てきます。

上記の図は
モチベーションサイクル理論
提唱者の
フレデリック・ハーズバーグの
2要因論です。

 

見ての通り、

□会社の制度
□上司との関係
□勤務条件

は、どれほど整っていても、
満足はしないのに、

無いと大きな影響を
与える不満要素になります。

これらの要因は、

それぞれが単体で
存在しているわけではなく
密接に繋がっています。

こういった
□達成感
□承認
□仕事内容
(人の役に立つこと)
□昇進
□自己成長

を繋げていくことが大切です。

1.丁度よいレベルの仕事に取り組む

2.その仕事を
上手く乗り越えれる支援をする

3.成功したら、正当に評価する

4.その評価をチームで共有し、承認する

5.同時に、昇給や昇進などの報酬に紐付ける

6.乗り越えた仕事に見合う程度の難易度の仕事を再度挑んでもらう

このサイクルが

会社としての
文化やこだわりを反映させ

しっかりと伝わっているかどうか。

こうすると、
おのずと成果は出ます。

こう書くと簡単なのですが、
実際の現場では簡単にいきません。

何が難しいかというと、
1と2である

どう仕事を与えるか、と
どう支援するか

というところに
ノウハウとコツが必要なわけです。

そのことは、またいずれ。

─── ぐっとくる会社を、もっと。 ───

株式会社シナジー
〜2017ホワイト企業アワード受賞〜
〜注目の西日本ベンチャー100に選出〜
~日経Associe 特集人気注目の企業71に選出~

 

気になった方はこちら
【社長の学校】
プレジデントアカデミー広島校
経営の12分野
【中小企業のためのスカウト型新卒採用イベント】
Gメン32
【すごい!素人をプロデュース!】
得意と働くを繋げる!Jally‘s<ジャリーズ>
【お問合せ】
総合お問合せフォーム
Pocket
LINEで送る

この記事を書いた人
お電話でのお問い合わせ
TEL.082-493-8601
〔 受付時間 〕 8:30~17:30 定休日:土日祝
メールでのお問い合わせ
PAGE TOP

シナジーメルマガ
『ぐっとレター』申込み

経営や採用のお役立ち情報をお届けします。

シナジーメルマガ『ぐっとレター』に登録